日野のトラックの最新技術を体験|日野自動車「お客様テクニカルセンター」体験会

当会の賛助会員 日野コンピューターシステム様に御協力いただき、
最新のトラックの技術を体験いただける「お客様テクニカルセンター」の見学会を【7月29日(火) 14:00〜】に開催いたします。

申込URL: https://forms.gle/2eJqSwho4CbgrTBm8
※申込締切り【2025年7月17日(木)中】

ーーーーー
【体験・見学いただける施設・システム】

自動ブレーキやドライバー異常時対応システムの体験や見学

最新のEVトラック「デュトロZEV」の試運転
(当日は運転免許証をお持ちください)

日野コンピューターシステムの最新サービス紹介

参照URL:https://www.hino.co.jp/ts/useful_activity/index.html
ーーーーー
【開催概要】

・会場:日野自動車「お客様テクニカルセンター」
 日野自動車羽村工場内
 (東京都羽村市緑ヶ丘3丁目1番地1)

・開催日程:7月29日(火) 14:00〜16:00
 ※東京駅八重洲口「ヤマダ電気」に12時00分集合していただき、バスにて送迎いたします。

 ※お客様テクニカルセンター現地集合も可能です。申込フォームにて別途ご記入ください

・懇親会:「鶏繁 総本店 
 ※会費:8,000円程度(当日回収)

ーーーーー

自動ブレーキの性能やEVトラックを試運転できます。
是非この機会にご体感くださいませ。

皆様のご参加、お待ちしております。

【経営者向けセミナー】 “つぶれる運送会社”と”のびる運送会社” in 名古屋

本セミナーでは、これまで聞けなかった採用や教育方法、業務の効率化、事業の継続性など 運送会社の経営者たちがどのような取り組みを行っているのか、パネルディスカッション形式にて生の声で共有します。 

今回のセミナーにご参加いただき、"のびる運送会社"となるヒントを持ち帰っていただければと思います。 みなさまのご参加を心よりお待ちしています!
みなさまのご参加を心よりお待ちしています。

※ご注意:本セミナーは実運送会社様のみ無料で参加可能です。サプライヤー様はスポンサー企業様限定となりましたので、ご了承ください。

▼セミナー概要▼

・開催日 :2025年7月4日(金)

・セミナー:15時30分 〜 17時30分(受付開始:14時30分)
・懇親会:18時 〜 20時00分(予定)
・会費:無料(実運送会社様に限る)、懇親会 1名 7,000円(税込)

・定員:60名(先着順)
    (懇親会の参加は、希望者のみになります。(先着順))

・会場:三井住友海上 名古屋ビル 
    愛知県名古屋市中区錦1-2-1[
丸の内(名古屋市営)駅から徒歩6分]

お申込はコチラから

登壇者


ホイテクノ物流株式会社 代表取締役

加藤 雅仁
愛知県東三河エリアを中心に全国12拠点を展開。自社のネットワークに加えて、同業他社との連携を強みにしており「何でも運べる」ことが特徴。「これでよいのか」を社訓に掲げ、近年DXや効率化を積極推進している。


三重執鬼株式会社 代表取締役

寺田 忍
輸送、倉庫保管、流通加工、パレット製造まで多様な物流サービスを展開。現場主導の業務改善を重ね、9年連続で売上を伸ばし続ける。環境経営にも積極的に取り組み、三重県のサステナブル経営アワードを受賞している。

株式会社ライフサポート・エガワ 代表取締役社長CEO

江川 哲生
関東全域に物流拠点を展開し、物流業界初の共同配送事業を実現。 物流業界の将来を見据えたダイバーシティ経営と人材育成を推進。 一般社団法人ドライバーニューディールアソシエーション 理事長を兼務。

トラボックス株式会社 代表取締役会長

吉岡 泰一郎 (モデレーター)
求荷求車サービスを中心に「物流DXプラットフォーム トラボックス』を運営して25年目。 運送会社向けインターネットサービスとともに、交流会やセミナーを全国で開催。

 

お申込はコチラから

終了しました|5月22日(木)D.N.A.主催『外国人ドライバー採用セミナー』

2025年5月22日(木)に、D.N.A.初代理事長の杉本竜彦氏が参画している
"(株)外国人ドライバー支援機構"と"アジアネットワーク協同組合"による
【外国人ドライバー採用セミナー】を開催いたします。
 
今回登壇する2社は先日大きく報道された
「特定技能外国人トラックドライバー」の第1号である
"中国籍の周 鴻澤"さんを支援した企業です。
 
 
また、"さくら行政書士法人"様からも詳しい制度の説明が行われます。
外国人ドライバーの採用を検討されている会員様は是非ご参加ください。
 

-----
■『D.N.A.主催 外国人ドライバー採用セミナー』開催概要

・セミナー開催時間|15:00〜17:00
・申込URL: https://forms.gle/g48gE75dZWyCNRKZ9

 ※14時30分より会場にお入りいただけます

・会場|東貨健保会館5階会議室
 住所:東京都新宿区四谷1丁目23
 Googlemap https://maps.app.goo.gl/2trUswfJsg1sdpqq6

ーーーー
■懇親会概要

セミナー後の17時15分からは懇親会を行います。
登壇者にもご参加いただきますので、

ざっくばらんな質問はぜひ懇親会でお聞きください!

・懇親会の開催時間|17:15〜19:15 

・会費:約6,000円(当日回収いたします)
 
・懇親会会場:未定(参加人数を見て、決定後に連絡いたします)
ーーーー
皆様のご参加、お待ちしております。

終了しました|【UPR社『DXデポ』見学会】限定20名様|最新の物流DXを体験する見学会

パレットの製造・レンタルを行っているユーピーアール株式会社様(以下、UPR社)に御協力いただき、
物流DXを体験できる「DXデポ」の見学会を【3月25日(火) 14:00〜】に開催いたします。

ーーーーー
【体験・見学いただける施設・システム】

スマホアプリで瞬時にパレットの種類と個数をカウントするシステム

バーコードをビデオカメラで読み取り荷物を管理

腰などの動きをサポートするアシストスーツ
(アシストスーツを体感されたい方はカジュアルな服でお越しください)

参照: https://www.upr-net.co.jp/dxdepo/
ーーーーー
【開催概要】

・会場:DXデポ
 GLP ALFALINK相模原1 5階
 (神奈川県相模原市中央区田名字赤坂 3700-1)

・開催日程:3月25日(火) 14:00〜16:30
 ※東京駅に12時30分集合していただき、バスにて送迎いたします。
 (詳細集合場所は参加者にのみご連絡いたします)

 ※DVデポ現地集合も可能です。申込フォームにて別途ご記入ください

・懇親会:「鶏繁 総本店 
 ※会費:8,000円程度(当日回収)

ーーーーー

アシストスーツやビデオによる荷物管理システムなど、
是非この機会にご体感くださいませ。

皆様のご参加、お待ちしております。

終了しました|4/25(金)|第5回DNAゴルフコンペ:女子プロのラウンドレッスン付き

2025年4月25日(金)に「DNAゴルフコンペ」を開催いたします。

今回のゴルフコンペは女子プロゴルファーによる
9ホールのラウンドレッスンを調整しました。
(18ホール中9ホールにレッスンが付きます)

是非、プロとのラウンドもお楽しみください。

☆=☆=☆=☆=☆
日程:4月25日(金) 9:00スタート
場所:取手国際ゴルフ倶楽部(@茨城県 http://www.tkg36.com/ )
☆=☆=☆=☆=☆

詳細は添付のフライヤーを御確認ください。
今回は【24名様限定】となりますので、お早めにお申込くださいませ。

なお、前日の4月24日(木)は『Tカンファレンス2025』実行委員会を開催いたします。実行委員会に参加される方は、秋葉原で宿泊し、つくばエクスプレスで移動されることをオススメします。

※トーナメントなどの事情により参加プロや人数が変更になる可能性がございます
※プロが不参加となった場合は会費を変更いたします

キャンセル待ちを希望される方は
☆=☆=☆
・お名前
・会社名
・携帯電話
・ハンディキャップ
・平均スコア
・その他(〇〇さんと一緒にラウンドしたい、など)
☆=☆=☆
をご記入の上、
DNA事務局にメールで送付くださいませ。

皆様のご参加をお待ちしております。

終了しました|【2025年1月23日(木)】異業種セミナー 『UP DATE セミナー vol.2』開催

【2025年1月23日(木)】にD.N.A.主催の異業種セミナー
『UP DATE セミナー vol.2』を開催いたします。

本セミナーは異業種の方を講師に招き、運送・物流とは違う目線からの学びを得て、
経営者の皆様とともに業界をアップデイトすることを目的としています。

12月に開催しました第1弾は30名を超える方に『UP DATE セミナー』へ御参加いただき、YouTubeでは12月24日時点で40名以上の方に視聴いただきました。 皆様、ありがとうございました。

第2弾の講師は、女性特有の健康課題をテクノロジーの力で解決する 
『フェムテック協会』の代表理事“山田 奈央子”様です。

山田様は2021年にフェムテック協会を設立し、女性特有のゆらぎに寄り添うためのウィメンズリテラシーの重要性や女性の活躍を周知されています。 現在は定食屋チェーン大戸屋HDの社外取締役なども務められ、メディア出演やセミナーなどでも積極的に活動されていらっしゃいます。

今回は【“フェムテック”を取り入れて、女性が活躍・定着する運送会社へをテーマにご講演いただきます。

セミナーは前半60分をワークショップなどを含めた講演とし、
後半30分は江川理事長とのディスカッションと質疑応答を予定しています。

YouTubeでの生配信も決定いたしました。以下のURLよりご覧いただけます。
https://youtube.com/live/b7QXVZ6MNco
※3月末までアーカイブをご覧いただけます。

ーーーー
■セミナーおよび新年会は以下のURLよりお申込ください。
 https://forms.gle/SPpXiUJkUv1yz4dT9
ーーーー
■『UP DATE セミナー vol.2』開催概要

・セミナー開催時間|15:30〜17:00
・会場|東貨健保会館5階会議室
 住所:東京都新宿区四谷1丁目23
 Googlemap https://g.co/kgs/fKLK5Sr
ーーーー
■D.N.A.新年会2025

終了後の17時30分からは2025年の新年会を行います。
新年会からの参加も歓迎いたしております。

・懇親会の開催時間|17:30〜20:30
・会費:5,000円(飲み放題コース、当日受付にて回収いたします)
・会場:シュラスコ&個室肉バル RUMP 
 東京都新宿区四谷1-7-27 第43東京ビル2F
 Googlemap https://maps.app.goo.gl/dFZ9miN9haurJisE9
※席に限りがあるため新年会は先着順となります。御了承ください。
ーーーー
・前回ブランディングプロデューサー鈴木祐介様による
 『採用・営業に繋がる“志”ブランディングと、社員のビジョン明確化による“同志”の獲得』
 https://youtube.com/live/jfyFZXtiZSs?feature=share
 ※2025年2月末までアーカイブをご覧いただけます
ーーーー
皆様のご参加、お待ちしております。

終了しました|【2024年12月12日(木)】異業種セミナー 『UP DATE セミナー vol.1』開催

【2024年12月12日(木)】よりD.N.A.主催の異業種セミナー
『UP DATE セミナー vol.1』を開始いたします。

本セミナーは異業種の方を講師に招き、運送・物流とは違う目線からの学びを得て、
経営者の皆様とともに業界をアップデイトすることを目的としています。

第1弾の講師はグロービスなどでも講演をされている
ブランディングプロデューサーの“鈴木 祐介”様です。
https://globis.jp/person_articles/1705/

「三菱地所レジデンス」や「土屋鞄製造所」といった有名企業のブランディングはもちろん、
ゴミ袋を製造する「日本サニパック」や産廃事業者「石坂産業株式会社」の
ブランディングに関わり、企業の成長・拡大に貢献。
特に採用や営業面において効果を上げていらっしゃいます。

今回は【採用・営業に繋がる“志”ブランディングと、社員のビジョン明確化による“同志”の獲得】をテーマにご講演いただきます。

セミナーは前半60分を講演とし、
後半30分は江川理事長とのディスカッションと質疑応答を予定しています。

ーーー
■『UP DATE セミナー vol.1』開催概要

・セミナー開催時間|16:30〜18:00
・会場|東貨健保会館5階会議室
 住所:東京都新宿区四谷1丁目23
 Googlemap https://g.co/kgs/fKLK5Sr
ーーーー
■D.N.A.忘年会2024

終了後の18時15分からは2024年の忘年会を行います。
忘年会からの参加も歓迎いたしております。

・懇親会の開催時間|18:15〜20:15
・会費:6,000円(飲み放題コース、当日回収いたします)
・会場:中華料理屋「嘉賓」
 東京都新宿区四谷1丁目7−10 第3鹿倉ビル 2F

※席に限りがあるため忘年会は先着順となります。御了承ください。
ーーーー
■本セミナーは終了しました
ーーーー
皆様のご参加、お待ちしております。

終了しました【経営者向けセミナー】 “つぶれる運送会社”と”のびる運送会社” in 静岡

本セミナーでは、これまで聞けなかった採用や教育方法、業務の効率化、事業の継続性など 運送会社の経営者たちがどのような取り組みを行っているのか、パネルディスカッション形式にて生の声で共有します。 

本セミナーにご参加いただき、"のびる運送会社"となるヒントを持ち帰っていただければと思います。 みなさまのご参加を心よりお待ちしています!
みなさまのご参加を心よりお待ちしています。

※ご注意:本セミナーは実運送会社様のみ無料で参加可能です。サプライヤー様はスポンサー企業様限定となりましたので、ご了承ください。

▼セミナー概要▼

・開催日 :2024年11月29日(金)
・セミナー:15時30分 〜 17時30分(受付開始:14時30分)
・懇親会:18時 〜 20時00分(予定)
・会費:無料(実運送会社様に限る)、懇親会 1名 6,000円(税込)

・定員:80名(先着順)
    (懇親会の参加は、希望者のみになります。(先着順))
・会場:レイアップ御幸町ビル 5階 (JR 静岡駅北口から徒歩 3分 )

登壇者


山岸運送株式会社 代表取締役

山岸 一弥
静岡県を中心に生活必需品関連(飲料・酒・日用雑貨品・食品等)の物流事業を展開。「静岡の物流インフラを創る」を掲げ、サプライチェーン全て(サプライヤー・メーカー・卸・小売)の物流を手掛け、静岡を支えている。
株式会社丸総 代表取締役
橋口 智規
関東、東海北陸、関西のトライアングル輸配送を軸に、メディカル・ケミカルのロジスティックスに参入し、独自のネットワークを活用して、お客様のリードタイムに合わせた共同配送の実現を目指す。

株式会社ライフサポート・エガワ 代表取締役社長CEO

江川 哲生
関東全域に物流拠点を展開し、物流業界初の共同配送事業を実現。 物流業界の将来を見据えたダイバーシティ経営と人材育成を推進。 一般社団法人ドライバーニューディールアソシエーション 理事長を兼務。

トラボックス株式会社 代表取締役会長

吉岡 泰一郎 (モデレーター)
求荷求車サービスを中心に「物流DXプラットフォーム トラボックス』を運営して25年目。 運送会社向けインターネットサービスとともに、交流会やセミナーを全国で開催。

お申込はコチラから

【経営者向けセミナー】 “つぶれる運送会社”と”のびる運送会社”in埼玉

本セミナーでは、これまで聞けなかった採用や教育方法、業務の効率化、事業の継続性など 運送会社の経営者たちがどのような取り組みを行っているのか、パネルディスカッション形式にて生の声で共有します。 

本セミナーにご参加いただき、"のびる運送会社"となるヒントを持ち帰っていただければと思います。 みなさまのご参加を心よりお待ちしています!
みなさまのご参加を心よりお待ちしています。

※ご注意:本セミナーは実運送会社様のみ無料で参加可能です。サプライヤー様はスポンサー企業様限定となりましたので、ご了承ください。

▼セミナー概要▼

・開催日 :2024年7月24日(水)
・セミナー:15時30分 〜 17時30分(受付開始:14時30分)
・懇親会:18時 〜 20時30分(予定)
・会費:無料(実運送会社様に限る)、懇親会 1名 6,000円(税込)
・定員:100名(先着順)
    (懇親会の参加は、希望者のみになります。(先着順))
・会場:TKPガーデンシティPREMIUM大宮 ⼤ホール
    (埼⽟県さいたま市⼤宮区桜⽊町4-333-13 ⼤同⽣命さいたま⼤宮ビル 2階)
    JR⼤宮駅 ⻄⼝より徒歩7分

登壇者


清⽔運輸株式会社 代表取締役

清⽔ 英次
関東12拠点を中⼼に運送・倉庫業を⾏うだけでなく、運送事業に特化とした派遣業も展開。多様化する物流のニーズをキャッチして、様々なサービスを⾏っている。

南⽇本運輸倉庫株式会社 代表取締役社長

⼤園 圭⼀郎
2025年に創業50周年を迎えるチルド・フローズン食品輸送のエキスパート。 お客様の食卓に「一番おいしい状態でお届けします。」をモットーに、保管・輸配送・荷役といった全ての流通過程においてこれまでに培った経験と新しい技術の活用により、社会課題へ積極的に取組み食文化への貢献と挑戦を続けている。

株式会社ライフサポート・エガワ 代表取締役社長CEO

江川 哲生
関東全域に物流拠点を展開し、物流業界初の共同配送事業を実現。 物流業界の将来を見据えたダイバーシティ経営と人材育成を推進。 一般社団法人ドライバーニューディールアソシエーション 理事長を兼務。

トラボックス株式会社 代表取締役会長

吉岡 泰一郎 (モデレーター)
求荷求車サービスを中心に「物流DXプラットフォーム トラボックス』を運営して25年目。 運送会社向けインターネットサービスとともに、交流会やセミナーを全国で開催。

 

お申込はコチラから

第50回 ビジネスセッション開催のお知らせ:『新聞と他業種との共同配送』

この度、DNAは日本物流学会ビジネスセッション部会主催イベントに共催参加することとなりました。

その第一弾として<第50回 ビジネスセッション>から、DNA会員様を本セミナーに無料招待いたします。
※事前申込が必須となります

=====
■テーマ:「新聞と他業種との共同配送」

■講師:株式会社 読売大阪プリントメディア
 事業本部副本部長 "西田裕美"様

■共催:日本物流学会関西部会、イー・ロジットクラブ、 勉強会「物流大好き!」、一般社団法人D.N.A.

・開催日時 :2024年4月6日(土)14:00-16:00
・会場:リアル会場@秋葉原、オンライン
 ※申込いただきましたら前日までにご連絡いたします
・会費:無料
・スケジュール(リアル会場)
 13:45~14:00 受付
 14:00~15:30 講演 ※延長する場合があります
 15:30~15:40 休憩
 15:40~ 質疑応答
 ※有志で、30分ほど交流会を行います

■申込:DNA会員限定となりますので、DNA事務局へLINEかmailでご連絡ください
=====

皆様のご参加、お待ちしております。